人事評価者として必要な「人事評価の基礎知識と目標制度の運用スキル」「目標設定スキル」「人事評価スキル」「面談スキル」を学習する。
加えて、マネジメントの基本やコミュニケーション、モチベーション、部下育成についても基本体系を学ぶので、管理職のマネジメントスキル全般の底上げもできます。
ケーススタディを通した実践的な学習の機会も提供します。
お客様の人事評価制度を事前によく分析し、オリジナルのプログラムを作成します。
マネジメント系研修を数多く手がけ、人事評価、精度構築、運営についても多くの実績があり、
また多くの人事評価者の悩みと向き合ってきた弊社だからこそ、説得力ある研修を提供できます。
目的 |
人事評価者として必要な「人事評価の基礎知識と目標制度の運用スキル」「目標設定スキル」「人事評価スキル」「面談スキル」を学習する。 |
---|---|
対象 |
人事評価者 |
人数 |
1開催20名まで(要ご相談) |
回数・日数 |
半日~1日 |
料金 |
お問い合せ下さい |
10:00~ | 30分 |
|
個人 |
---|---|---|---|
10:30~ | 90分 |
|
講義+セッション |
12:00~ | 60分 | 昼休憩 | |
13:00~ | 60分 |
部下育成 … 人事評価と連動した、管理職として必要な部下育成の基本を学ぶ |
講義+セッション |
14:00~ | 90分 |
人事評価と目標管理の進め方 … 人事評価/目標管理の基礎知識、人事評価の進め方を学ぶ |
講義+セッション |
15:30~ | 90分 |
人事評価面談の進め方 … 目標設定面談、人事評価面談の基本スキルを学ぶ |
講義+セッション |
17:00~ | 60分 |
演習ケーススタディ … 目標設定面談ケース、人事評価面談ケース 質疑応答 |
講義+セッション |